マリオ64全然やってない。こんなつまんなかったっけ。
小さい画面の所為か酔うし。タッチパネル指紋がベタベタついてヒドイし。
というわけで、マリオ64はやめて「ゼルダの伝説」をプレイしました。
一番初期のヤツ。めっさ懐かしい。
これ小学生低学年以下の時以来のはず。
…というか、ムズ過ぎ。なんじゃこのゲームは。ヒント無いじゃん。
Nintendo、昔は子供にやさしくなかったな…。
189回死んでやっとクリア。裏ゼルダ?しらんがな。
「リンクの冒険」も買ってるんだけど、これもムズイな…。というかムリだ。
小さい画面の所為か酔うし。タッチパネル指紋がベタベタついてヒドイし。
というわけで、マリオ64はやめて「ゼルダの伝説」をプレイしました。
一番初期のヤツ。めっさ懐かしい。
これ小学生低学年以下の時以来のはず。
…というか、ムズ過ぎ。なんじゃこのゲームは。ヒント無いじゃん。
Nintendo、昔は子供にやさしくなかったな…。
189回死んでやっとクリア。裏ゼルダ?しらんがな。
「リンクの冒険」も買ってるんだけど、これもムズイな…。というかムリだ。
開発室Pixelさんの探検アクションゲーム「洞窟物語」がとても面白かったのでご紹介。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/
レトロな雰囲気がたまらない。
むずかしめですが、何度もチャレンジしてくると乗り越えられる絶妙なバランスです。
地獄は投げ出しそうになりました。
分岐もあり、何週も楽しめるとても素晴らしい一品。
私の作る一瞬で飽きるフリーゲームとは違うです。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/
レトロな雰囲気がたまらない。
むずかしめですが、何度もチャレンジしてくると乗り越えられる絶妙なバランスです。
地獄は投げ出しそうになりました。
分岐もあり、何週も楽しめるとても素晴らしい一品。
私の作る一瞬で飽きるフリーゲームとは違うです。
MMOの素敵な出会いトリックスターというのがもうすぐ始まるらしい。
出会い系サイトっぽいナイスキャッチコピーだ。気に入った。
私が使ってるパソコンはグラフィックカードがショボイので、こういう2Dのゲームしか出来ない。
せっかくなのでベータテスト登録してみよう。
出会い系サイトっぽいナイスキャッチコピーだ。気に入った。
私が使ってるパソコンはグラフィックカードがショボイので、こういう2Dのゲームしか出来ない。
せっかくなのでベータテスト登録してみよう。