そろそろ砂のバージョンアップをしようと思います。
これまで出来なかった機能を付けるため、
Flashと連携する方法を模索しています。
そのため、FlashPlayerのバージョン8以上が必須となりました。
このエントリで公開しているのは、動作テスト確認バージョンです。
前のバージョンが動くのに、このバージョンが動かないという方は、コメントで教えていただけると嬉しいです。
その祭、OSの種類、ブラウザの種類とバージョンも添えていただけるとより嬉しいです。
このエントリでの動作確認版の公開終わりました。
これまで出来なかった機能を付けるため、
Flashと連携する方法を模索しています。
そのため、FlashPlayerのバージョン8以上が必須となりました。
このエントリで公開しているのは、動作テスト確認バージョンです。
前のバージョンが動くのに、このバージョンが動かないという方は、コメントで教えていただけると嬉しいです。
その祭、OSの種類、ブラウザの種類とバージョンも添えていただけるとより嬉しいです。
このエントリでの動作確認版の公開終わりました。
スポンサーサイト
コメント
待ってました!
2006/02/27(月) 01:12 | URL | ななーし #-[ 編集]
やったあ!!
2006/02/27(月) 02:18 | URL | やむ #SFo5/nok[ 編集]
モンダイナイデスヨー
でもHANDが無いですね
でもHANDが無いですね
2006/02/27(月) 16:15 | URL | de #-[ 編集]
ついにきたー!
ずっとまってたんですよね~
ちなみに、ちゃんと正常に起動しました。
ずっとまってたんですよね~
ちなみに、ちゃんと正常に起動しました。
2006/02/27(月) 16:17 | URL | 魚 #JalddpaA[ 編集]
これはいいですね。細かい設定ができて
2006/02/27(月) 17:45 | URL | sinsaku #-[ 編集]
ペンサイズ1だと描けませんでした^^;
2006/02/27(月) 17:47 | URL | sinsaku #-[ 編集]
待ってましたっ!!
でも起動しない・・・うゎぁぁぁ
でも起動しない・・・うゎぁぁぁ
2006/02/27(月) 19:08 | URL | 林檎 #-[ 編集]
↑スミマセン焦ってしまって;;
前のバージョンは起動してましたが
このバージョンは出来ませんorz
前のバージョンは起動してましたが
このバージョンは出来ませんorz
2006/02/27(月) 19:19 | URL | 林檎 #-[ 編集]
バージョン7.54u2だと変な線が描けるだけで、線種も太さも変えられず、ゾンビも出ません。
FireFoxだとちゃんと動くんですけどね。
FireFoxだとちゃんと動くんですけどね。
2006/02/27(月) 19:23 | URL | おぺら使い #MZuJlTXE[ 編集]
前のバージョンは動くのですが、
今回のバージョンだと
どの項目にチェックを入れても"wall"のままで、
線の太さや時間の速さやゾンビの数の調節も出来ません
ブラウザ Opera
バージョン 8.5
システム Windows XP
Java Sun Java Runtime Environment version 1.5
IEの6.0では正常に動作しました
今回のバージョンだと
どの項目にチェックを入れても"wall"のままで、
線の太さや時間の速さやゾンビの数の調節も出来ません
ブラウザ Opera
バージョン 8.5
システム Windows XP
Java Sun Java Runtime Environment version 1.5
IEの6.0では正常に動作しました
2006/02/27(月) 20:19 | URL | しうじ #lpQoZv6w[ 編集]
ver.up版の作成がんばって下さい。
2006/02/27(月) 22:15 | URL | AXA #-[ 編集]
起動しないよ、あぁ~やってみたいのにぃ。
2006/02/28(火) 16:07 | URL | 流石 #mQop/nM.[ 編集]
ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ できねぇー!
2006/02/28(火) 19:38 | URL | 猫 #-[ 編集]
すみません更新したらできましたw
2006/02/28(火) 20:07 | URL | 猫 #-[ 編集]
WIN2000です
IEでは出来ませんでしたが
FireFoxだと動きました
Sleipnirは駄目でした
IEでは出来ませんでしたが
FireFoxだと動きました
Sleipnirは駄目でした
2006/02/28(火) 22:53 | URL | 774 #-[ 編集]
ういるすどっとない
2006/02/28(火) 23:28 | URL | うい #-[ 編集]
同じくWallのままです。
WindowsXP Sp2
Opera 8.52
Operaが原因ですかね(´・ω・`)
WindowsXP Sp2
Opera 8.52
Operaが原因ですかね(´・ω・`)
2006/03/01(水) 09:30 | URL | 炒飯 #QJm/eL3k[ 編集]
誰か、どんなことが出来るのか教えてください
2006/03/01(水) 14:06 | URL | 流石 #LkZag.iM[ 編集]
これやろうとすると、セキュリティの警告とか出てくるよ。危ないのか?
2006/03/01(水) 14:09 | URL | 流石 #LkZag.iM[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2006/03/01(水) 20:44 | | #[ 編集]
画面が黒いままです。
何か書こうとすると、WALLもMAXも灰色で書けるし;;
何か書こうとすると、WALLもMAXも灰色で書けるし;;
2006/03/02(木) 20:37 | URL | 林檎 #-[ 編集]
皆さん動作報告ありがとうございます。
一部の環境で出るセキュリティ関係のダイアログは、
Java AppletとJava Scriptを連携させようとしてるタメです。
この方式はやはり動かない人が多いようですね。
ちょっと色々考え直します。
一部の環境で出るセキュリティ関係のダイアログは、
Java AppletとJava Scriptを連携させようとしてるタメです。
この方式はやはり動かない人が多いようですね。
ちょっと色々考え直します。
2006/03/02(木) 21:05 | URL | d of i #-[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2006/03/03(金) 06:34 | | #[ 編集]
[] 6&%^*(*%$?$"?%&894r434 42135^%$*
(&PP@?LO:[p0#:**&^ 85
(&PP@?LO:[p0#:**&^ 85
2006/03/03(金) 06:34 | URL | bilz #-[ 編集]
水の中で積み上がる塩水をマジどうにかしてください><
2006/03/03(金) 14:46 | URL | はべ #-[ 編集]
ZONBIEを攻撃できるエフェクトがあるともっと楽しいかも・・
2006/03/03(金) 18:24 | URL | MARIO #-[ 編集]
誰か、どんなことが出来るのか教えてください。
2006/03/03(金) 20:27 | URL | 流石 #sSHoJftA[ 編集]
塩水ってなんか意味あるんですか

2006/03/04(土) 11:36 | URL | 類似品 #N2y2xK1c[ 編集]
棒人間掴む機能がなくなったんですね。
地味に好きだった
地味に好きだった
2006/03/04(土) 12:23 | URL | E #-[ 編集]
HANDがあったほうがいいと思いますよ・・・
2006/03/04(土) 14:00 | URL | ハゲラーメン #c0gvvCz2[ 編集]
やっぱりHANDが無いと楽しみ半減ですよ・・・・
あと、棒人間攻撃は、賛成派です(勝手に
あと、棒人間攻撃は、賛成派です(勝手に
2006/03/04(土) 16:19 | URL | sappo #9L.cY0cg[ 編集]
これってHAND無いんですか?(起動できないので分からない)そんな、HANDはあったほうが良いですよ。
2006/03/04(土) 19:39 | URL | 流石 #sSHoJftA[ 編集]
まぁナメクジはいらないかとw
2006/03/04(土) 20:50 | URL | はべ #-[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2006/03/07(火) 01:14 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2006/03/09(木) 12:10 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2006/03/17(金) 13:43 | | #[ 編集]
うかうえんか
2006/03/24(金) 21:22 | URL | tty #-[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2006/03/27(月) 18:52 | | #[ 編集]
^_^_^_^__^_^_^_^_^_^_^ _^_^_ ^_^_^_^
2006/04/05(水) 02:37 | URL | %)% #-[ 編集]

2006/04/21(金) 19:47 | URL | #-[ 編集]
HANDがあったほうがいいと思いますよ・・・
この記事のトラックバックURL
http://ishi.blog2.fc2.com/tb.php/174-8dad04b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック